7月5日午前 楽しもうスマホライフ初級講座 その2

 大阪府民カレッジ東大阪校7月5日の会場は東大阪市文化創造館です。近鉄奈良線八戸ノ里駅から北へ徒歩5分、4月19日に入学式があったところです。

 コロナウイルス感染対策で玄関を入ったところに体温センサーと消毒用アルコールが設置されています。

 楽しもうスマホライフ初級講座 その2

 講師は5月17日のスマホ講座でお世話になった、パソコン・スマホインストラクター 小川明子先生です。

 授業開始のあいさつをしました。

 まず、Wi-Fiの接続をしました。(PC)

 文化創造館のIDとパスワードを入力しました。

スマホもWi-Fiの接続をしました。

PCと同じで文化創造館のIDとパスワードを入力しました。

 zoomの接続です。

 PCの場合はzoomのアプリをネットから取得します。スマホの場合は、アンドロイドはGoogle Playからアプリをダウンロードします。アイフォンはApp storeからアプリをダウンロードします。          

 

 ミーティングに参加するためには2通りあります。

 方法その1 ホストからzoomの招待案内が届きます。案内に書かれた「zoomミーティングに参加する」に書かれているアドレスをタップします。

  方法その2 ミーティングに参加をタップするとzoomアプリを開きます。上部に「参加」ボタンがあるのでタップします。講師に教えてもらったIDとパスコードを入力します。その下に自分の名前を入力して参加をタップします。

 今回は方法その2で参加しました。すると参加者の顔が現れました。自宅では構わないのですが今回のような大勢が同じ場所で行う場合は音量を下げないとハウリングが起こります。

 zoomは主催する人をホスト、参加する人をゲストと呼びホストはzoomのアカウントを取る必要があります。

 zoomミーティングは40分の時間制限があります。よって、40分になる前に右下にある赤い退室ボタンで終了させて、再度ミーティングを開くことができます。注意事項としては通常は音量をミュートにして発言するときに手を挙げてミュートを解除するというルールがあります。

 余った時間で、2つのレンズを便利に使う方法の紹介がありました。

 Google レンズのインストール方法とMicrosoft レンズのインストール方法です。Google レンズは写真を撮ると花の名前がわかる機能や翻訳の機能があります。Microsoft レンズは文章を斜めから写真を撮り台形に写っていても長方形に修正できる(影が写らない)、また、アナログ写真のデジタル化が可能ということです。

 

午後 クラスカフェ

午後からはクラスカフェで、タイムスケジュールに基づきDRからのお願い、係別会議、班別会議を行いました。

 班別会議の様子です。12月2日に開催される東部地区合同(東大阪校 ひらかた校 大東・四条畷校 八尾校)のニュースポーツ大会&ふれあい祭りの内容を話し合いました。

 全体会議の様子です。ニュースポーツ大会&ふれあい祭りは八尾市のプリズムホールにて開催されパネル展示(ホームページ・広報係担当)と各校20分の演目が当たっています。何をするかについて話し合われ踊りとコーラスをやることが決まりました。可能な限りどちらかに参加するようにしましょう。